RiverDo! ひろしま国際SUPオープンレース

広島でしかできない河川環境を生かしたサスティナブルでダイナミックなSUPレース

広島には6本もの川が流れ、市内中心部に400箇所にも及ぶ雁木や、15%に迫る水面の占有率はまさしく日本一。

その素晴らしい環境を活かし、名実ともに”水の都”広島にふさわしい新しいスポーツ文化を創造するために、市内中心部を一周する広島でしかできないSUPレースを開催します。街の風景や被爆橋梁などを見ながら完漕を目的とするツーリングクラス、タイムを競いあうレースクラスは国内外のトップアスリートが限界に挑戦します。川に沿って市内を一周する土手の緑地帯や雁木、マンションやカフェなどが観客席となり街全体がスタジアムのように楽しめるアーバンスポーツイベントで す。

レース概要 


開催概要 

【レース名】第2 ひろしま国際SUPオープンレース 

開催日2023年11月3.4日開催

【レース種目】

11/3 ( 金 )  

■BIGSUPチームレース
1チーム4~5名で約300mのコースを往復しマークを回航する速さを競う(トーナメント形式で最終勝者を決定) 参加費 / 1チーム   ¥8000   ¥ 4000(高校生以下)

【募集定員】

《BIGSUPレース》

・16チーム 

ジュニア&キッズレース
キッズ、ジュニアも同様に約200mのコースを往復しマークを回航する速さを競う 参加費 / ¥1000  参加賞付
《キッズクラスレース》

 ・12歳以下 12名
《ジュニアクラスレース》

・13歳〜18歳 12名

タイムスケジュール

8:30〜9:00  参加確認
9:00〜9:20 開会式 競技説明

9:30〜11:30  ビッグSUPレース競技開始

12:00〜13:00  ビッグSUPレース決勝 、キッズ、ジュニア決勝
14:00  表彰式

   

11/4 (

 ■ ロングディスタンスレース  

 レースクラス  市内一周(13km)をタイム を競い合う長距離種目 日本スタンドアップ協会公認大会

 ツーリングクラス 市内一周(13km)を完漕目的で漕ぐ市民レース タイム計測も行います。ボード規定なし、レースクラスの後方からスタート

【募集定員】 

《レースクラス 100名》参加費¥8000(早割¥7000)   SUPA会員¥7000

・ハードボード男子14ft以下

・ハードボード女子 14ft以下

・ハードボード男子12.6ft以下

 

・ハードボード女子 12.6ft以下

・インフレータブルボード 男子14ft以下    

・インフレータブルボード 女子14ft以下   

 

《ツーリングクラス 150名》参加費¥8000(早割¥7000)   

・ツーリング 男子

・ツーリング 女子

《リレークラス 10チーム 40名》 

 

特徴】

2~4kmごと5カ所に設置されたエイドステーションで休憩しながら街を川から楽しみましょう。たくさんの仲間やレスキューやサポートパドラーがいるので初めての長距離を漕がれる方も安全に楽しく漕ぐことができます。※ 指定エイドステーションで規定時間以内に通過できなかった場合は足切りがあります。ツーリングクラスはレースクラスの後方からのスタートになります。

【賞金】レースクラス男子総合優勝 ¥100000  2位 ¥50000  3位  ¥20000
    レースクラス女子総合優勝 ¥50000  2位  ¥30000  3位  ¥20000

 

【賞典

各クラス 男女 1位〜3位
レースクラスはエイジ表彰があります。

  

【スタート・フィニッシュ方法

水上スタート・水上ゴール

【タイムスケジュール

7:30-9:00 当日受付
9:30 - 10:00  開会式

11:10   一斉スタート

14:40   競技終了

16:00   表彰式

 

【主催】

River Do!ひろしま川祭り実行委員会 
【公認】
日本スタンドアップパドルボード協会(SUPA)

【後援】


【協力】

 

ひろしまSUPクラブ、RiverDo!基町川辺コンソーシアム、リバーシークルーズ、雁木タクシー、広島市内水面漁協同組合、広島市漁業協同組合、シーバード広島・太田川 広島駅周辺地区町づくり協議会、広島市立大学、ポップラペアレンツクラブ、森いく比治山、京橋川かいわいあしがるクラブ、SATOMACHI、 Peace&Mosh 、マジックアイランド、SurYoga、広島県トライアスロン協会、スターボードジャパン、タヘアウトドアーズ、マニューバーライン、パドラージャパン 順不同

レースに参加する!

ロングディスタンス

BigSUPチームレース

キッズレース

ジュニアレース


Hiroshima International SUP Open Race

Race Overview 

[Race Title] The First Hiroshima International SUP Open Race
[Date] November 3rd (Fri) and 4th (Sat), 2023
[Race Divisions]

November 3rd (Fri)- Big SUP Team Race
Team compete for speed going around the course set with marks/buoys (A finalist will be determined by a tournament system.)

 

4th (Sat)- Long Distance
Race Division: A long distance racing event to compete for time paddling around the city (13 km)
Fun City-tour Division: A fun race for all levels to paddle around the city (13 km). The goal is to complete the entire course. * However, we will time the race.

[Maximum Entrants for Each Race]
Long Distance Races (Long Distance Division)
<Race class: Up to 100 entrants>

- Hardboard Men 14ft and under
- Hardboard Women 14ft and under
- Hardboard  Men 12.6ft and under

- Hardboard  Women 12.6ft and under
- Inflatable board Men 14ft and under
- Inflatable board Women 14ft and under


<Fun City-tour Race: Up to 150 entrants>
- Fun City-tour Men 
- Fun City-tour Women

<Relay Race: Up to 10 teams, 40 entrants>

<Open Races>
- Dragon Team Race: Up to 18 Teams

<Beginner Races>
- Kids (12 and under): Up to 12 entrants
- Junior (18 and under): Up to 12 entrants

[Highlights]
Enjoy changing views from the river paddling through the city. Stop at any one of the six aid stations located every 2 to 4 km. It's safe and fun to paddle long distance for the first time with so many fellow paddlers and rescue/support staff on or near the water. * However, the cut-off time will be enforced at the designated aid-station and paddlers who cannot pass it within the cut-off time will not be recognized as official finishers.

 

[Prize/Money]

 

 

[Prize/Goods]

Long Distance Fun City-tour Race (Men/Women): First to 6rd places

 

 

[Start and Finishing Procedures]
On-water starts and finishes

[Organizer]
Hiroshima River City Festival "River Do! 2023" Planning Committee

Long distance

BigSUP team race

Kids race

Junior race


ロングディスタンスレース全体図(2023)


2022は猿猴川にもコースを延長し、原爆の惨劇にも崩れずに耐え、多くの人々の命を繋いだ現存する6つの被曝橋梁の内の5つを通ります。

画像をクリックすると拡大します。

市内一周のポイント・5ヵ所のエイドステーション

1.メイン会場

RiverDo!フィールド

2.平和公園

原爆ドーム

3.南大橋エイド雁木
荒天時に開設

4.宇品橋エイド雁木

 

5.鶴見橋エイド雁木
約半週


6.柳橋
沈下橋風歩行者専用橋

7.上柳橋エイド雁木
台屋の鼻

8.猿猴橋
折返しポイント

9.白島エイド雁木

10.工兵橋
市内唯一の吊り橋


11.サギ島


ロングディスタンススタート・ゴール図

スタートは水上で一斉におこないます。混雑を避けるためにエントリーをする雁木を分けています。ウォーミングアップはスタートラインよりも上流側がツーリングクラス、下流側がレースクラスに別れて行ない、スタート5分前には速やかに図のように集合してください。クラス別に任意のスタート場所に並んでください。
スタート審判の合図に従いスタートします。

ゴールラインはゴールゲートの1m手前とします。
ゴールした選手は係員の指示に従い指定の雁木から上陸してください。

ビッグSUPレースコース図

一つ目のブイは時計回り、二つ目は反時計回りに回る。一つ目のブイはブイに向かっている方に優先権があり、早く回航しても避けなければならない。コース長は400~500mを予定

キッズ。ジュニアレースコース図

一つ目のブイ、二つ目のブイともには反時計回りに回る。


■前日受付
前日の受付は15:30から~17:00まで RiverDo!フィールド
SUP受付テントで行いますのでご注意ください。

■荷物の一時預かりについて
SUPの受付テントにクロークを準備します。インフレータブルのケース等の一時預かりにご利用ください。
貴重品の紛失の責任はおいかねますのでご自分で管理をお願いいたします。

■駐車場及びボードの搬入について

 

ボードの会場への搬入は11/3(金)の8:00~9:00  10:~11:00  15:30~17:00の間受付可能です。こども文化科学館の占有地側道から行ってください。その際には係の指示に従い指定の場所に駐車して速やかにお願いいたします。
11/3(金)の夜は夜警が入りボード等の監視を行います。スタートをスムースに行うためにも前日の搬入が可能な方はぜひご協力お願いいたします。
当日の朝おこしになる方は混雑が予想されるため早めの準備をお願いいたします。所定の積み下ろし場所は7:30~9:00の間オープンいたします。また朝8:00前での近隣一般駐車場の住宅の近くでの電動ポンプの使用は禁止とさせていただきます。会場でもブロア、電動ポンプの用意を致しておりますのでご利用ください。

また駐車場に関しましては近隣のコインパーキングをご利用くださいますようお願いいたします。

■ボードの搬出について
大会後のボードの搬出は15:30〜17:00です。表彰式後は混み合いますので速やかに積み込みができるように身辺の整理を済ませておきましょう。


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。